
身近な問題から世界の課題まで
6月2日に連続講座19を開催しました
2013年06月06日 19:26
6月2日(日)
連続講座第19回を開催しました。
「子どもの死についての権利」とはなんだろう?というテーマで
タゴールの戯曲「郵便局」などを参考に
コルチャック先生の考えを推測しました。
死を考えるテーマだっただけに全体として重く
講座後も良くも悪くも、すっきりしなかったのではないかと思いますが、
折に触れ、自分の中で深めていってもらえればとも思っています。
コルチャック先生の考え方については
今後もいろいろと調べ、このHPで紹介していこうと思っています。
なお、プログラム概要については「連続講座とは」のページに載せましたので
必要な方は参考にしてください。