身近な問題から世界の課題まで

ニュース

2013年05月24日 09:27

講座のお知らせ

連続講座第19回 2013年6月2日(日) 13:30~17:00  市橋公民館 1階 研修室 「子どもの死についての権利」とはなんだろう? ~コルチャック先生とタゴールから    台本「郵便局」に込
2013年05月24日 09:26

ウェブサイト開設

本日、岐阜で国際理解教育を考える会のウェブサイトを作り始めました。 サイトでは、岐阜での国際理解教育についての取り組みや、関連したイベントの情報、ようすなどをお知らせしていきたいと思います。よろしくお

ちらしは以下からダウンロードしてください

https://firestorage.jp/download/6bf983aedd8c354563ab7c692c099156bbb15640



7月7日 時事と歴史の勉強会 第1回

  

サイト内検索

お問い合わせ先

岐阜で国際理解教育を考える会 メーリングリストへの参加を希望される方は、ご連絡ください。

次回の連続講座は6月20日です

今回は14時からの開催です!

 第26回 

6月20日(土)14:00~

市橋公民館:2階ホール

「内なる声の、聴く・話す」 

 

ちらしは以下からダウンロードできます

https://firestorage.jp/download/1f354f3c7b2709f341ab1db21bac6f282dcb52a1



 

 

 

ようこそ!

 参加型ワークショップによる国際理解教育を岐阜でも行っていきたい。そんな願いで「岐阜で国際理解教育を考える会」を立ち上げたのが2010年の春。それ以来、何度か会合を開いてきましたが、やはり、継続的に学びの場をもっていきたい、ということで、2011年から連続講座を始めました。

 参加型学習は、講師が知識を授けるというものではありません。参加者がともに考えや気付きを共有しながら、社会をよりよくしていく力と思いを高め合っていくものです。ですから、より多くのみなさんに参加していただきたいと願っています。

 といっても、決して難しいことをやろうというのではありません。参加型学習は何より楽しく学べるということを大切にしています。参加したみなさんが、安心して楽しく学びを共有できる場をつくれるよう努めていきます。

 

 <過去の講座テーマ> あああああ 

第1回:平和         第2回:対立     

第3回:震災         第4回:ガボン

第5回:セネガル       第6回:アメリカ

第7回:子どもの権利   第8回:情報

第9回:TPP                第10回:イスラム

第11~13回:未来を学ぼう 

第14~18回:食べものを通して世界を見つめよう 

第19回:「子どもの死についての権利」とは何だろう? コルチャック先生とタゴールから

第20回:「コルチャック先生が大切にしたかった子どもの権利とは?」